2021-07

資格効率的勉強法

論文の勉強方法について

今回は時間をかけずに効率的に論文の勉強をする方法を紹介いたします。業務多忙の中、家族の時間や個人の趣味の時間を確保する必要もあります。資格試験の勉強は二の次になってしまいがちですが、その少ない時間の中で短く効率的に勉強すること...
資格効率的勉強法

4択問題・択一問題・正誤問題の必勝勉強法

  ◎はじめに 建設業において資格の勉強を行うにあたって重要になってくることは、勉強の方法です。効率の悪い勉強方法を行っていては無駄な時間を過ごしてしまいます。そこで今回は資格試験で多く採用されている4択の正誤問題...
口頭試験

技術士2次試験口頭試験対策

技術士2次試験口頭試験について 技術士2次試験の筆記に合格すると次にやってくるのは口頭試験です。やっとの思いで筆記試験に合格しても、口頭試験に不合格になってしまうとまた筆記試験からやり直しになります。筆記試験合格...
現場監督便利グッズ

実際に私が使用している現場職員のおすすめ商品「脇汗・足汗のアセット(予防)マネジメント」と「暑さ対策」

このコーナーは現土木現場監督である私が実際に使っていて、とても良いと思った商品のみを紹介するものです。 ◎汗っとマネジメント(体臭予防) 現場での仕事は夏場はどうしても汗をかいてしまいます。私は学生のころからかなりの汗っかきで...
口頭試験

令和2年度技術士2次試験建設部門「施工計画、施工設備及び積算」 口頭試験の実際の質問

技術士2次試験 口頭試験 会場東京都  フォーラムエイト 日曜日の10時頃~ 試験官2名  50代男性(試A) 40代男性(試B) (試A)受験番号と氏名をお願いいたします。 (試A)本人確認のためマ...
選択3

技術士2次試験建設部門「施工計画、施工設備及び積算」   令和2年度 選択Ⅲ-1 論文例

1.インフラの維持管理について課題を多面的な観点ともに記述する。 ①インフラの効率的な維持管理 超高齢化社会を迎えていくなかで、働き手の人数も減少しつつある。さらに、働き方改革も進められており、労働時間や日数は制限される。一方...
選択2-2

技術士2次試験建設部門「施工計画、施工設備及び積算」   令和2年度 選択Ⅱ-2-1 論文例

1. 検討すべき内容 ①工事用進入ロ設置  工事車両の出入を行うための進入路設置を検討する必要がある。周辺環境は、河川区域内や農道や水田等の地形であるため、大型トレーラーやダンプが通れるような地盤強度と道路幅を確保する必要があ...
選択2-2

技術士2次試験建設部門「施工計画、施工設備及び積算」令和元年度 選択Ⅱ-2-1 論文例

技術士2次試験建設部門「施工計画、施工設備及び積算」令和元年度 選択2 論文例です。
土工

論文例 選択1 土工「大規模掘削土留工での地盤沈下における留意点」

技術士2次試験 施工計画 論文例 選択1 土工「大規模掘削土留工での地盤沈下における留意点」
土工

論文例 選択1 土工「軟弱地盤盛土での対策工」

技術士2次 論文例 選択1 土工「軟弱地盤盛土での対策工」です。
タイトルとURLをコピーしました